婚活スタートの決意をしたわけですが、どんなに自分の周りを見渡してみても、女性との出会いの接点が全く無い。
どこで出会えば良いんだろう?と、婚活について色々Google検索で調べてみて、女性と出会えそうなところを探してみました。
- マッチングアプリ
-
フェイスブックと連動したマッチングアプリが流行ってるっぽい。Pairsとか聞いたことあるけど、20代のリア充がたくさんいるイメージなんだよな。
- 出会い系サイト
-
PCMAXとかハッピーメール。男性は有料ポイント制。真面目な出会いよりも、ヤリ目的が多そうなイメージ?
- 婚活サイト
-
ユーブライドや、ラブサーチ、Yahooパートナー。出会い系サイトよりも真剣な出会いを求めている人が多そう。月4,000円ぐらい。
- 婚活パーティー
-
エクシオとかPartyPartyとか。男性が席を1つずつ移動していくタイプのものや、飲み会、イベント系など、たくさん種類があるみたい。参加費5,000円~ぐらい。
- ワイン会
-
ワインを飲みながら女性と出会える。30代~がメイン層っぽい。お値段はちょっと高め。意識高そう。
- 異業種交流会
-
なんかよく分からないけど、出会えるらしい。よくわからない。
- 一人参加できる合コン
-
若くないと辛そう。合コンって聞くだけで拒否反応でる。
- 結婚相談所
-
お金かかりそう。最後の手段的なイメージ。
- 社会人サークル
-
飲みサークルなら行ってみたい。
- 習い事
-
料理とか趣味の出会いから発展させるやつ。
目ぼしい出会いは、ざっとこんな感じでした。この中から、まずどれに手を出そうか、考え抜いたすえ…
「恋人が欲しいよね。結婚したいよね。」っていう女性が集まっているはずの、婚活サイトと、婚活パーティーから始めてみることにしました。
男女お互いの目的が一致してるんだから、他よりは経験値なくても大丈夫だと思いたいです。
合コンはちょっと軽すぎるし、ノリに付いていけそうもない。結婚相談所はちょっと重た過ぎるイメージがあるし、金額的にもツライ。残りは、女性が出会い目的じゃないから、人見知りにはハードルが高そう。
というわけで、
- 婚活サイト
- 婚活パーティー
この2つから出会いを作っていきたいと思います。
婚活サイトを探してみた
まずは、一番緊張しないで始められそうな婚活サイトから登録していこうと思います。
探してみると結構たくさんあってビックリ…。
真面目な婚活サイトで、個人情報とかちゃんとしてそうな大手会社が運営しているところを探してみました。
ユーブライド
- 月額3,600円
- 株式会社Diverse(mixiの子会社)
累計80万人が利用。30代40代の利用が多い。評判も良さそう。男女ともに有料。
ブライダルネット
- 月額3,000円
- 株式会社IBJ
運営14年間の実績あるサイト。活動中の会員が7万人以上。男女比5:5。男女ともに有料。
ラブサーチ
- 月額2,880円(女性無料)
- 株式会社オープンサイト
運営13年間の出会い系の老舗。会員137万人。女性無料が良いのか悪いのかは分からない。18歳~60代まで幅広い会員。60代って…
Yahoo!パートナー
- 月額2,448円
- ヤフー株式会社
Yahoo!が運営。男性有料、女性無料。
このあたりが、運営がしっかりしていて、女性の登録も多そうでした。
どうも、真面目な出会いサイトは、月額制がほとんどみたい。「ユーブライド」「ブライダルネット」「ラブサーチ」「Yahoo!パートナー」どれも良さそうで迷うところ。
とりあえず、オークションのためにYahoo!プレミアム会員になってるし、知名度&安心感のあるYahoo!パートナーから始めてみようかなと思います。
私も婚活中です。とっても参考になりました。次はヤフーパートナーをやってみようかな!?
一緒に頑張りましょう!
コメントありがとうございます!
今、ヤフーパートナーとブライダルネットを併用してるんですが、ブライダルネットの方が、だいぶ反応良い感じです。
一緒に婚活頑張りましょう!こういうコメントとっても嬉しいです~